塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム) 除草 苔

除草剤 / 噴霧器 / 塩素系漂白剤 除草

HS-401E
B00BYJV4CE

塩素系漂白剤 ログ速 / mimizun / Twitter / Google / Youtube
次亜塩素酸ナトリウム ログ速 / mimizun / Twitter / Google / Youtube

これが私の家の写真です

ブロック塀に苔(藻?)がビッシリ。

凹凸がある所に生えやすいようです。

水が留まりやすいのでしょうか?



動画に「ハイターが効く」とのコメント

【戸建て】庭の雑草に噴霧器を使って除草剤を撒いていく

【戸建て】庭の雑草に噴霧器を使って除草剤を撒いていく

コメント「ハイターは効果てきめん」

長友浩一

おはようございますお元気ですか。動物とか人間に優しい除草剤がありますからそちらを使われると安心かと思います。それとハイターをちょっと薄めてこけとかノリがはってあるとこに巻いてください。すぐ茶色くなりますから。ダニにも効果がありますから試されるといいですよ。嘘のような本当の話ですから、ハイターは効果てきめんです。

家庭用と業務用ってこんなに性能が違うんですね

2018年3月29日

カビキラーでは沢山スプレーして、5分以上待たないと落ちないカビもこの業務用であれば少量で、瞬時に落ちる。恐ろしい光景。だが沢山噴霧しなくて済むので、結果環境に良いのではと思うが不明。結果論では、家庭用では話にならない。野外の庭のコンクリート部分のカビ・苔(藻?)類は、これを電動噴霧器で噴霧するだけで瞬間的に緑色がコンクリート色に復活する。ケルヒャーでも出来るが音がうるさい為、こちらの方が良い感じがする。ただ欠点は匂い。塩素の匂いが近所に漂うので、高圧洗浄機とどちらが良いか結果は分からないが、ケルヒャーは2ヵ月後にまた寄生するが、塩素だと1-1.5年は持つ感じ。そこがすばらしい。公害性が不明だが、如雨露で大量に撒くのではなく、電動噴霧器を使うと、結果塩素をあまり使用せずに済む。これも公害対策に繋がる。

次亜塩素酸ナトリウム
B004LI99S6

ベンザルコニウムも効く

B002SWD0G4

ホウ酸も効く

ホウ酸は哺乳動物に安全です。目薬に使われています。

一方で哺乳動物以外には厳しく作用します。

オーストラリアでは1930年代から、ニュージーランドでは1950年代から、アメリ力では1980年代から使われています。特に、すべての構造材に防蟻処理が必要な米・ハワイ州では、1990年代からそのほとんどをホウ酸で処理しています。

B07T6Z5GHN

ワイヤーブラシで 物理的に落とした

スプレーで噴霧しましたが、けっきょく握力がもちませんでした。

疲れたら腕や体全体で動かせるワイヤーブラシで掃除しました。

ワイヤーブラシは1本が100円くらいで安く売られていますし。

ブロック塀の苔落とし

B004IWY7IM

ワイヤーブラシが面倒な方 インパクトドライバー

回転を抑えつける力が必要です。

比べるとワイヤーブラシのほうが作業しやすく感じました。

インパクトドライバーとカップ型ブラシ ブロック塀の苔落としが楽になる?

掃除後


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする